飛行機から見た庄内地方

初めての雪国旅行。何を持っていけばいいの?これで安心、事前準備!

ANA SHONAI BLUE Ambassador(庄内に移住しANAに乗務しながら庄内地区で活動する客室乗務員)がお届けする庄内レポート

初めて雪国に旅行!冬の自然を満喫したい!そんな思いの方々が庄内を満喫することができるように、事前に知っておくべき庄内の天候・持ち物について紹介します。初めて雪国を訪れる人は、通常の旅行に加えてプラスαの準備をおススメします。どんな天候でも、限られた旅行日程を存分に楽しむことができるようなお手伝いになればと思います。

冬の庄内地方の天候

冬の庄内地方

山形県の日本海に面する庄内地方は冬場は北西の季節風がとても強い地域です。庄内の天候は変わりやすいのが特徴であるため、来庄される前には天気予報をあらかじめ見ておくことをおすすめします。また、冬前や春前など、日中の気温が比較的高い日でも、夜は冷え込んだり、翌日は気温がぐっと下がったりすることがあります。

◆酒田
庄内地方の中でも日本海側に位置し、海からの風が強い。
地吹雪が起こることもあります。風の強さで体が押されてしまうことも。

◆鶴岡
庄内地方の中では山側に位置し、酒田よりも積雪量が多い。
除雪された道路のわきにできる雪の壁から、積雪量の多さを感じることができます。
山間部の観光地では、膝まで埋まるほどの積雪があるので、備えが必要になります。

平均気温 (最低/最高℃) (気象庁ホームページより)

 

11月 12月 1月 2月 3月
酒田 5.9 / 13.6 1.6 / 7.6 -0.6 / 4.5 -0.8 / 5.2 1.4 / 8.9
鶴岡 5.3 / 13.7 1.2 / 7.5 -0.9 / 4.4 -1.1 / 5.1 1.0 / 9.1

 

平均積雪量 (センチメートル)

11月 12月 1月 2月 3月
酒田 3 40 85 62 20
鶴岡 6 94 199 160 60

※鶴岡は、櫛引地区のデータ

変わりやすい冬の天候、公共交通機関は大丈夫?

飛行機から見た庄内地方

庄内へのアクセス方法は、飛行機、電車、車、などさまざまですが、強風や視界不良、雪の影響で公共交通機関が欠航や運休になることもあります。事前に天気予報を確認しておくとともに、旅程や移動時間は余裕をもって立てておきましょう。代替の交通手段もチェックしておきましょう。

ANA運行状況の確認はこちらから。 ⇒ https://www.ana.co.jp/fs/dom/jp/

いざ出発準備!持参物、服装は?

庄内地方の冬の服装

・暖かい服
ダウンやコートは厚手のものを。肌が出ている部分がないようにできるものがあれば良いです。また、風を通さないような素材や裏起毛のものもおすすめです。

・インナー
風が強く寒い庄内は、とにかく防寒が大切。あったかいインナーやタイツをお持ちすることをおすすめします。おしゃれなお洋服の下に忍ばせておきましょう。

・長靴、ブーツ
雪深い観光地に行く場合は、長靴や高めのブーツがおすすめ
雪深い観光地に行く場合は、長靴や高めのブーツがおすすめ。車での移動が多めならば、ミドルカットの靴でも良いかもしれません。道路が凍結している為、パンプスや滑りやすい靴などはとても危険です。濡れてもいい靴、滑りにくい靴をおすすめします。長め、厚手の靴下があれば、足元も寒くないですね。

ここで、滑り止めではどうか、と思う方もいらっしゃることでしょう。積雪がなければ滑り止めでもよいかと思いますが、変わりやすい天気のため、今日は雪は積もってないけど翌日は白銀の世界、という現象がよくあります。靴が埋まると靴の中から雪が侵入してきます。よって安全にかつ、あたたかに庄内を楽しむためにも長靴や高めのブーツをおすすめします。「長靴+滑り止め」は、冬の街歩きには最強かもしれません。

・折り畳み傘
晴れていたと思えば、突然雪が降ってくることもある庄内の冬。雪ではなく、雨や雹が降ってくる場合もあります。フード付きのダウンやコートがあると良いですが、冬の前や春先は雨になることが多いと思うので、折り畳み傘があると安心でしょう。

・暖かいアイテム(手袋・マフラー・ニット帽)
どんな手袋でもいいので、あるとあったかで安心です"

どんな手袋でもいいので、あるとあったかであんしんです。ウインタースポーツをされる方は、防水機能のある手袋がおすすめです。その他にも、肌が冷たい空気に触れないように暖かいアイテムがあると良いでしょう。

さぁ、雪道を歩こう

雪道を歩く時の注意点

雪道を歩く時の注意点
・いつもより、小さな歩幅で歩きましょう。
大股で歩くと滑った時に踏ん張ることができません。

・急がばまわれ、いつも以上にゆっくり歩きましょう。
急ぐとどうしても足元への意識が薄れます。足を置く場所を確認しながらゆっくり歩くために時間に余裕をもって歩きましょう。

・足裏全体を雪につけるように歩きましょう。
体重をしっかりかけることで滑りにくくなります。

・凍っていない部分を歩きましょう。
雪が一度溶けて固まってしまった場所、踏み固められた雪が解けだした場所などは、表面が氷のような状態になっています。滑ってしまう可能性大ですので、足を置く場所を確認しながら歩きましょう。また、雪がなくなったかのように見える道路にも、薄く氷を張っているブラックアイスバーンと呼ばれる現象もあるため、注意しましょう。

雪国で車を運転する際に必要な道具

庄内地方の観光の選択肢として、レンタカーを考える人も多いのではないでしょうか。
雪国での運転が初めての人も、事前準備と注意するべき点を知っていれば大丈夫。
雪道運転の注意点

雪道運転の注意点
・急ブレーキ、急発進、急ハンドルを行わない。
・ホワイトアウト(吹雪で目の前が真っ白になる現象)した際は無理に進まない。
・強風や道路凍結にハンドルを取られても、慌てて車体を元に戻そうとしない。
・雪道の為、速度を落とし、車間を十分にとる。
・道路に雪が積もっている日は、目的地までの所要時間は通常の時間の倍くらいは見積もりましょう。

スタッドレスタイヤ
雪道を走るには、まずスタッドレスタイヤは必須アイテムです。

車用雪かきスコップ、ブラシ
自家用車で来られる際は、雪を落とすことのできるブラシを搭載しておくことをおすすめします。レンタカーでは、車についた雪を落とすブラシの貸し出しがあるところもありますので、事前に問い合わせして確認しておくと安心です。

※商品・サービスの内容は記事執筆時点のものです。店舗によっては商品・サービスの内容が変更される場合があります。

関連記事

  1. どんがら汁だけじゃない!庄内の冬の味覚に舌鼓

  2. 山形・月山麓の野に広がる巨大映画オープンセットで
    映画の世界にどっぷり浸る

  3. 生まれは庄内でも「オランダ」?
    山形県酒田市で超有名なお菓子の工場見学へ

  4. おいしい野菜料理と絶品のお米。農家民宿でゆったりとした時間を楽しむ

  5. 青きな粉

    主流は青い? 庄内で食べられる青きなこの秘密

  6. 鈴政の大将

    酒田の寿司屋はここに行け!酒田で愛され続ける寿司割烹 「鈴政」

  7. 庄内空港から10分、癒しの海と白浜と温泉地 ~湯野浜温泉〜

  8. 中トロ丼

    歩いて巡る 酒田まちあるき

  9. 優美に、清らかに、つい見惚れてしまう現代へ続いてきた酒田舞娘とは?